法人向けパソコンレンタルならレンタルマーケット(全国・即日発送対応)
問い合わせ

インストールしたアプリケーションをアンインストール(削除)したい。

お客様ご自身でインストールしたアプリケーションは、Windowsの機能を使ってアンインストール(削除)することができます。

ただし、OSの動作に必要なプログラムや、当社であらかじめ設定しているソフトウェアを誤って削除すると、パソコンの動作に不具合が生じる可能性がありますのでご注意ください。

アンインストール手順

Windows 10、11ともに、主に「設定」からアンインストールする方法と、「コントロールパネル」からアンインストールする方法の2通りがあります。ここではより一般的な「設定」からの手順をご案内します。

  1. 「スタート」メニューから「設定」(歯車のアイコン)をクリックします。
  2. 「アプリ」を選択し、次に「アプリと機能」または「インストールされているアプリ」をクリックします。
  3. パソコンにインストールされているアプリケーションの一覧が表示されます。
  4. アンインストールしたいアプリケーションを選択し、「アンインストール」ボタンをクリックします。
  5. 確認メッセージが表示されたら、再度「アンインストール」をクリックすると、削除が開始されます。

ご注意

提供元が不明なプログラムや、削除するとシステムに影響を及ぼす可能性のあるプログラム(ドライバーソフトウェアなど)のアンインストールは行わないでください。
ご不明な場合は、担当営業までお問い合わせください。

関連するご質問

他のよくあるご質問を検索する
お問い合わせ背景

営業カレンダー

Calendar

20258月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

20259月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ロゴ画像