法人向けパソコンレンタルならレンタルマーケット(全国・即日発送対応)
問い合わせ

スリープから復帰する際に、パスワードの入力を必須にしたい。

パソコンから離れる際にスリープ状態にしても、誰でもスリープを解除できてしまう状態ではセキュリティ上好ましくありません。
スリープから復帰する際にパスワード入力を求める設定を行うことで、セキュリティを向上させることができます。

設定手順

ご利用のOSに応じて、以下の手順で設定してください。

Windows 11の場合

  1. 「スタート」メニューから「設定」(歯車のアイコン)をクリックします。
  2. 左側のメニューから「アカウント」を選択します。
  3. 「サインイン オプション」をクリックします。
  4. 「追加の設定」項目にある「しばらく操作しなかった場合に、もう一度Windowsへのサインインを求めるタイミング」のドロップダウンメニューから、「PCのスリープが解除されるとき」を選択します。

Windows 10の場合

  1. 「スタート」メニューから「設定」(歯車のアイコン)をクリックします。
  2. 「アカウント」を選択します。
  3. 左側のメニューから「サインイン オプション」を選択します。
  4. 「サインインを求める」の項目で、「PCがスリープから復帰したとき」を選択します。

この設定により、スリープを解除する際に必ずサインイン画面が表示されるようになります。

他のよくあるご質問を検索する
お問い合わせ背景

営業カレンダー

Calendar

20258月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

20259月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ロゴ画像
スリープから復帰する際に、パスワードの入力を必須にしたい。 | パソコンレンタルならレンタルマーケット